rinaのブログ

体重と運動の記録。日常。

沐浴メモ

入院中です。
産婦人科病棟にいます。


私はまだまだ出産には早い週数ですが、勉強のため生まれたばかりの赤ちゃんの沐浴を見させてもらいました。
看護師さんの配慮と見学を許してくださったお母さんに感謝です。
お母さんは立ちあわなかったので、まだ本調子ではなく休んでいるのだと思います。

赤ちゃんには指一本触れませんでした。


今日の流れをメモしておきます。
自分用です。
うろ覚えのところもある…。


長いです。頑張れ自分。



1.部屋は暖かくする。大人が長袖シャツ1枚で過ごせるくらい。
赤ちゃんの着替え、オムツを広げて置いておく。
その上にバスタオルをセットする。

2.お湯の温度チェック。38~40度
手だけではなく肘でも。

3.赤ちゃんは裸よりも何か身につけていた方が安心するので、ガーゼ等の布をかけたままお湯へ入れる。
脱いだ肌着でもよい。

4.それでも泣いちゃったら、お風呂の壁に足の裏をつけると安心する。

5.左手で頭を支えて右手で洗う。

6.顔を洗う。
ガーゼを使う。
目は一方向に向けて洗う。ごしごしすると目やにが目に入ってしまう。
一筆書きでなぞるように。

7.泡ソープを使用して頭と体を手でさすって洗う。
病院では泡ソープだが何でもよい。
頭、手、胸、お腹、股、足(順番はあんまり覚えていない…。)

手をグーにしている場合は小指側から開いて洗う。
手は石鹸をおとすまでは離さない。
赤ちゃんは手に入れちゃう。

胸は肉付きがよくなると汚れがたまりやすい。

足はお湯に浸けたままでよい。
無理にお湯から出さない。バランス取りづらくなるため。

8.背中を洗う時は背面を向かせる。
顔はお湯に浸かないように、赤ちゃんの腕を自分の左腕にかけてあげる。

9.泡ソープは泡立てる必要がないけどお湯に溶けにくいので、別に溜めていたお湯で体をゆすぐ。
シャワーでもよい。
沐浴は洗面台など水場の側でするのがやりやすい。

10.体を拭いて、まずオムツをする。
赤ちゃんは気持ち良くておしっこしちゃう時がある。
おへその消毒をする。結構強く拭いていた。
肌着と洋服2着の袖を1度に通すようにして着せる。

11.ベビーバスは専用のスポンジを作って洗う。
大人のお風呂のものを使わない。菌が危険。
洗剤は何でもよい。



だいたいこんな感じでした。

看護師さん手際良すぎてあっという間に終わりました。
調べてみると赤ちゃんの負担にならないように5分程度で洗うのがいいみたいです。
難しそう…。


赤ちゃんはプニプニふっくらなイメージがありましたが、生まれたての赤ちゃんは意外と細くてびっくりしました。

お風呂上がりの顔が気持ち良さそうで可愛かった。

イメージトレーニング、頑張るぞ!

編み物その後

切迫早産で入院中です。
入院前に私はお腹の赤ちゃんのために編み物を始めていました。
目標はファーストシューズの完成でした。


しかし、入院後は24時間点滴生活になってしまい、腕を動かすと血管に点滴薬がうまく流れない場合があり、自由に動かすことができないため諦めることにしました。


そこで編み物が得意な母にバトンタッチしました。
私が編みかけていた部分は不出来だったようでその場でほどかれてしまいましたが。


f:id:rinariina:20150106194128j:plain


完成品です。
じゃじゃじゃじゃーん!


ファーストシューズだけではなく、羽織るポンチョのようなものも編んでもらいました。
汗を吸わない素材なので実用性には欠けますが、写真はたくさん撮ろうと思います。


しかし、ファーストシューズのリボンをよくよく見ると「ねんりん屋」の文字が!
ねんりん屋はバームクーヘンのお菓子屋さんです。
包装に使われたリボンを再利用しているようです。

さすがにそれはダメだよな、と思うので白いリボンは手芸屋さんで調達したいと思います。


私は直接赤ちゃん用品を買いに行くことは出来ませんが、雑誌やネットで何がいいかなと考える時間はとても楽しいです。


3歳でもう自分のお気に入りの服ができて親好みの服は着なくなるという話を最近読んだので、それまでに私好みの服は着せたいと思います。




昨日、射し直した点滴の箇所なんの問題もなく過ごしていましたが、今見るとちょこっと、ほんのちょこっとだけど赤くなっています。
腫れてる感じも痛みもないけど大丈夫かな…。
やり直しになりませんように。

(´・ω・`)

今日の気分はこいつです→(´・ω・`)


入院中で24時間点滴をしています。
点滴は問題なければ1週間ごとに打ち直します。

昨日注射をし直したばかりなのに、液漏れで射した箇所が腫れてしまいました。
そのため今日もまた注射でした。
1日しかもちませんでした。

悲しみです。


今日は注射をするためにさし出した腕を、いざ針を打つ瞬間に「ちょっと待ってください!心の準備が…」と引っ込めたくなりました。
「私は大人だ。大人だ。」と心の中で言い聞かせ針を受け入れました。


たくさん注射を打てば慣れるかなとも思っていたのですが、恐怖はつのるばかりです。

緊張のあまり変な汗をかいてしまいます。


今回は初めて右腕に点滴になりました。
入院して約1ヵ月ずっと点滴をしていましたが、左腕にしていました。
不便になると思い、利き腕の右腕は避けていました。

今のところそこまで不便になっていないので良かったです。


明日も注射になったら泣いてしまいそうです…。

福袋が届いた

ただいま入院中ですが、病院に宅急便が届きました。
母から福袋をいただきました。
元旦の朝、寒い中出かけて買ってきてくれたようです。
心から感謝です。


ローラルアシュレイというブランドの日常品の福袋です。


f:id:rinariina:20150104185509j:plain


こちらが袋です。
バラ柄で袋もかわいい!


f:id:rinariina:20150104185610j:plain


中身です。
同じ柄で揃っていてかわいいです。

広げていないので何か上の写真からは分かりにくいですが、内容は以下です。

鍋つかみ
スリッパ
ティッシュカバー
エプロン
ランチョンマット 2枚
床用マット


同じ柄のものを一度に揃えることができるのがいい感じです。

入院してからは買い物に行くこともできないので、新鮮に感じました。

切迫早産で入院していますが、トイレ、洗面以外は基本的にベッドの上で病院の売店にも行っていません。
許可は出ますが車椅子での移動になるようです。
しんどくて歩けないわけではなく、早産にならないように安静するように言われています。


何が入っているかワクワクしながら開けることができ、いい気分転換になりました。




そして、今日は注射初めとなりました。


大晦日の日に射してもらった点滴が液漏れになってしまい交換となりました。
液漏れになってしまった箇所は赤く腫れてしまいます。
触るとちょっと痛いくらいです。

ここ数回点滴を射し直す度に、もう左腕は射すところないと言われていますが、今回も無事に左腕にしてもらうことができました。
利き腕の右腕には生活が不便になるので避けています。


液漏れせずに長くもちますように。
注射怖い!

餅が食べたい

お正月は入院しているため病院食を食べています。
元旦にお雑煮がでましたが、それ以来お餅は出ていません。

お餅って3日も食卓に並べば飽きちゃいますが、それでもお正月なのでお餅が食べたいです。
きな粉餅が食べたいです。


お餅が食べれないなら、雪見だいふくを食べればいいじゃないか!

と朝から熱烈に雪見だいふくが食べたくなり旦那にお願いしました。


f:id:rinariina:20150103194825j:plain


お願いしている図。
最後にくたっとしたもふたん(うさぎ)のスタンプを押すことで、雪見だいふくがないと生きていけない感が上手く出せたと思います。


無事におやつに雪見だいふくを食べることができました。
でも、やっぱりお餅食べたい。




昨日見た夢のはなし。

とうとう夢の中でも点滴をしているようになりました。

夢の中では別の病院に転院しており、看護師さんから自分で点滴を差し替えるように指示されました。
看護師さんは忙しいらしく私を残し去っていきます。

注射器を握りしめるものの、「いや、これ無理でしょー。今は夜だし明日先生に相談しよう」と冷静に判断して眠りにつきました。


そんな夢をみました。
初夢ではありません。

もっと楽しい夢がみれますように。

落ち着いた1日

入院生活を送っています。
産科病棟にいるのですが、今日の昼間はお産もなかったようで落ち着いた雰囲気でした。
無事出産を終えて、今日退院の方もいたようで時々楽しそうな声が廊下から聞こえてきました。


看護師さんも余裕があったらしくキャッキャッウフフと会話できて楽しかったです。
看護師さんは結婚して10年近くになるらしいですが、まだ新婚気分とのろけていてとても可愛らしかったです。


そんな感じで平和な日でした。


今日は赤ちゃんの性格がわかるような出来事がありました。

毎日、赤ちゃんの心音を確認しています。

心音を聞くための医療器具があるのですが、イメージとしてはお腹に小型のマイクを当ててスピーカーから「ドクドク…」という心音を聞くような形になります。
脈拍も測れるようです。
カラオケに置いてあるようなマイクとはまったく違う形状ですが説明が難しい…。

お腹の赤ちゃんはどうやらこの心音を聞かれるのがイヤなのようで、機械を当てられると始めは心拍数が速く徐々に落ち着くようです。
看護師さんから教えてもらいました。

お腹にエコーを当てて赤ちゃんの様子を確認するときもいつも手で顔を隠しているので、シャイな赤ちゃんと思っていましたが、ますますその傾向にあるような気がしてきました。


あくまで想像ですが、あれこれと考えるのは楽しいものです。

病院で年越し

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


入院中なので病院でお正月を迎えました。
産婦人科病棟にいます。


病院もお休みでいつもより看護師さんとお医者さんの数は少ないようですが、お産はあります。
私がわかる範囲で大晦日の夜に1件、今日元旦に2件ありました。
元旦生まれなんてなんだか縁起がいいなぁ。


病棟内はお正月の飾りがあるわけではなくお正月らしさはゼロです。
それでも看護師さんや先生と新年の挨拶をしたり、病院食にはお雑煮や伊達巻などがでて、新年を感じることができました。


今日は旦那が風邪でお見舞いに来れなかったため、家族に会うことはありませんでした。
考えてみると家族に会わない元旦は人生初です。
少し寂しいですが、貴重な体験ができたと前向きに捉えたいと思います。


今日は検診がありました。
普段は週2回の検診がありますが、病院も連休ということで今週は今日の1回だけのようです。
問題なしでした◎

毎週木曜日に採血もしているのですが、今日はありませんでした。
今週は採血ないのかな?やった!
注射嫌いな私としては嬉しい限りです。


いい年になりますように!